告知欄です

1- レス

iMonaEZアプリをコンパイルして使えるようになるまで頑張って作業をするスレッド


[4]8の168:04/08/10 14:05 ID:cyvnxkIk
>>3
とりあえず、休みに入ってから各解説サイトを纏める事から始めます。

[5]8の168@管理人 ★:04/08/11 00:54 ID:???
各種参考の為のサイトまとめ
au公式
ttp://www.au.kddi.com/
EZwebホームページを作ろう!(EZ関連ツールサイト)
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/
省5

[6]8の168@管理人 ★:04/08/11 09:58 ID:???
各種参考の為のサイトまとめ
★ツール関連
au公式
ttp://www.au.kddi.com/
EZwebホームページを作ろう!(EZ関連ツールサイト)
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/
省10

[7]8の168@管理人 ★:04/08/11 10:02 ID:???
とりあえず、
SterDust.NET
ttp://sterdust.net/
を見ながらEZのおさらいとサンプルのコンパイルをやってみよう。
ごにょごにょ。。。

[8]8の168@管理人 ★:04/08/11 10:08 ID:???
・Java2SDK Standerd Edition(略してJ2SE)
 Javaを開発したり実行したりするのに必要なソフト。
 プログラム文を実行ファイルにコンパイルしたり 省50

[9]8の168@管理人 ★:04/08/11 10:33 ID:???

ツールは順番にインストールしなきゃならないらしい。。。
Java2SDK Standerd Edition(略してJ2SE)
Java2Platform Micro Edition(略してJ2ME) 省34

[10]8の168@管理人 ★:04/08/11 10:43 ID:???
Java2SDK Standerd Edition(略してJ2SE)
をインストールする。。。練習だから、1.4どーたらで。。
省10

[11]8の168@管理人 ★:04/08/11 10:46 ID:???
あら、インストールしたら 有効にする為に再起動か・・・あとでもいいってなってるけど。。。
今しておこう・・・・ぽちっと再起動。

[12]8の168@管理人 ★:04/08/11 10:57 ID:???
次が、、、Java2Platform Micro Edition(略してJ2ME)
をインストール。
さっきのJava2SDK Standerd Edition(略してJ2SE) 省16

[13]8の168@管理人 ★:04/08/11 11:01 ID:???
次が。。。ezplis(EZアプリ)開発ツール
インストールはポチッっと押すだけでいいみたい。
設定がややこしそう。。。


[14]8の168@管理人 ★:04/08/11 11:06 ID:???
ez開発ツールの設定 を次にするのね。。。
Phase3.0対応ってのをもってこなきゃだめなのか。。。
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezplus.html
省6


名前

E-mail



0ch BBS 2004-02-21